夕張完成間近
キムワイプ大作戦
こんばんは。
キムワイプ大作戦、とりあえず完了しました。
まぁ…それだけでは、記事は上げないけど…

今の全体像です。
1番砲塔の足場?
到着したので付けました。
ずーと待ってました。

反対側。
艦橋横のクレーンに、
コンテナを取り付け。
まぁまぁ雰囲気出て来たかな?

キムワイプはキャンバスの表現ですねぇ。
ティッシュやコピー用紙でもイイけど、
乾燥後にゴワゴワした感じが良くて、
わざわざ高いティッシュを使ってます。
今回は、後部機銃台と探照灯台、
艦橋の電探の付いてるフロア、
艦橋トップの側面、
主砲の砲身の根元に使ってます。

前部はだいぶ出来てきました。
実は、干された洗濯物も付けてます。

大きさはこんな感じです。
次回は前部の完成を目指します。
キムワイプ大作戦、とりあえず完了しました。
まぁ…それだけでは、記事は上げないけど…

今の全体像です。
1番砲塔の足場?
到着したので付けました。
ずーと待ってました。

反対側。
艦橋横のクレーンに、
コンテナを取り付け。
まぁまぁ雰囲気出て来たかな?

キムワイプはキャンバスの表現ですねぇ。
ティッシュやコピー用紙でもイイけど、
乾燥後にゴワゴワした感じが良くて、
わざわざ高いティッシュを使ってます。
今回は、後部機銃台と探照灯台、
艦橋の電探の付いてるフロア、
艦橋トップの側面、
主砲の砲身の根元に使ってます。

前部はだいぶ出来てきました。
実は、干された洗濯物も付けてます。

大きさはこんな感じです。
次回は前部の完成を目指します。